就職・転職 【再考】今の職場を辞める理由とは? 今回は4月の転職に向けて、改めて今の職場を辞める理由を考えてみようと思う。なぜ、このタイミングで?というところではあるが、最近、業務への慣れもあり、時折「もう少し続けてみてもいいか?」と思うタイミングがある。その気の迷いをはっきりとさせるた... 2025.08.12 就職・転職
就職・転職 成功するには結局体力が必要なのか? 新卒で就職してから、自分の体力の無さをとてつもなく感じている。少なくとも12時間拘束かつ休憩時間が1時間取れないことが多い職場環境が良くないのも一つの要因かもしれないが、それでも職場では一日中エネルギッシュに働いている人が性別に関係なくいる... 2025.08.11 就職・転職感想
就職・転職 お金、時間、やりがい、成長のうち、何を優先する? 今回は転職に向けた自己分析的なものをやってみようと思う。今回の議題は「お金」「時間」「やりがい」「成長」どれを優先するかだ。自分の中で何を優先したいのかわかっていなければ、転職先の決定が難航してしまう。加えて、転職しても新卒の時と同じように... 2025.06.26 就職・転職
就職・転職 将来の野望とは? 今回は自己分析の一環として将来の野望を考えてみた。目標というより願望や妄想に近いものになるので、あまり現実的なことは考えずに思うままに書き連ねていこうと思う。いい車に乗りたい特に車に詳しいわけでもないが、やはりいい車に乗ってみたいとは思う。... 2025.04.29 就職・転職
メンタル 内向型の苦悩とは? 今現在、転職向けて自己分析や自分を見つめ直す時間が多い。そこで今回は内向型の俺が、日々感じているちょっとした生きづらさについて書いてみようと思う。俺は自他共に認める内向型だが、実際に内向型で大変だと感じていることを書き連ねてみようと思う。長... 2025.04.27 メンタル就職・転職
就職・転職 統計検定2級にギリギリで受かった方法とは? 俺はこの4月に統計検定2級に合格した。そんなに自慢できるような点数でもないギリギリの点数だったし、統計検定2級自体、多くの人が受験し、合格している人もいる。誰かの役に立つかもしれないので、俺が統計検定2級に合格するまでの道のりを記しておこう... 2025.04.22 就職・転職資格・勉強
メンタル 激務とホワイトどちらを選ぶべきか? 今回は「激務とホワイトどちらを選ぶべきか?」ということについて俺なりの感想を述べていこうと思う。俺自身、まだ社会人1年目なので、経験豊富な上の世代の人よりは浅い感想になるとは思うが、今の1年目という立場だからこその感想もあると思う。俺自身の... 2025.03.26 メンタル就職・転職
就職・転職 なぜ俺は就活に失敗したのか? 今現在、就職活動や転職活動で悩んでいる人はいるだろうか?就活は人生の中でも大きなターニングポイントになりうるので、不安に感じている人は多いと思う。「失敗したらどうしよう…」「何をすればいいかわからない」という大学生は多いはず。そこで就活に失... 2025.02.10 就職・転職
就職・転職 内向型の人が成長できる環境とは? 俺はかなり内向的な人間であると自認している。基本的に一人でいるのが好きだし、飲み会とかもあまり好きではなく、家で一人で本を読んでいる方がよっぽど楽しい。そんな俺だが、内向型人間であるが故に、社会において大変なことが多いと感じる。実際に、俺は... 2025.02.09 就職・転職